もうひとつの美術館

2024.7.12[金]-11.24[日]「これは文字?記号?それとも暗号?

○9月22日(日)午前 出展作家・若杉亜矢子来館

○10月19日(土)スペシャルトーク「表現の生まれる場所づくり」[PDF]

「もうひとつの美術館」は、栃木県那珂川町の里山に建つ明治大正の面影を残した旧小口小学校の校舎を再利用して2001年に開設された美術館です。
[みんながアーティスト、すべてはアート]をコンセプトに、年齢・国籍・障がいの有無・専門家であるなしを越えて、まち・地域・場所やジャンルをつなぎつくっていくアートのあり方を提案しています。
アールブリュット、アウトサイダーアートを主なテーマに掲げる日本で最初の美術館です。
春夏秋の年2~3回の企画展を中心に、様々なイベント・ワークショップを開催しています。
懐かしい木造校舎の雰囲気の残るカフェ&ギャラリー[M+cafe]、ミュージアムショップでゆっくりおくつろぎください。

NEWS!

○2024.9.22[日]10:00-12:00 出展作家・若杉亜矢子 来館

○2024.10.19(土)スペシャルトーク「表現の生まれる場所づくり」[PDF]予約受付中
時間:13時30分〜15時30分
参加料:1,000円(ワンドリンク付き、別途要当日入館料)
講師:山下 完和(社会福祉法人やまなみ会 やまなみ工房施設長)
定員:40名

○2024.9.15[日]13:30〜 もうひとつのくらぶ 開催

●2024.8.25[日]「書でない墨遊び+グリグリヌリヌリワークショップ」+ふりかえりトーク」
時間:[ワークショップ]13:00-15:00、[トーク]15:30-16:30
参加料:[ワークショップ]のみ ¥1,000
[ワークショップ+トーク] ¥2,000
[トーク]のみ ¥1,000
(トークにはワンドリンク付き、別途要当日入館料)
講師:関 孝之
ご予約はもうひとつの美術館(0287-92-8088)まで

○8月のもうひとつのくらぶはお休みです。次回→9月15日(日)

●2024.7.12[金]-11.24[日]「これは文字?記号?それとも暗号?」展開催

●2024.4.12[金]~6.16[日]「おとなりから からっかぜ」展開催

○2024.4.21[日]13:30〜 もうひとつのくらぶ 開催
4月のテーマは「大きな紙に描こう!」です。予約受付中

○2024.6.1[土]14:00〜 映画「うたうかなた」上映会開催。
「おとなりから からっかぜ」展に出展している福祉サービス事業所「麦わら屋」のドキュメント映画の上映会を開催します。詳しくはこちら。予約受付中。

●2024.2.22[木]〜「渡辺豊重追悼展 那珂川とともに」開催

○2024.3.2[土]14:00-15:00 ギャラリートーク開催
渡辺氏と交流のあった有坂隆二氏と梶原紀子館長が、渡辺氏とのエピソードを交えながら展示作品について語ります。
定員:先着20名、参加料:無料(別途要当日入館料)
会場:もうひとつの美術館 展示棟

2023.11.3 令和5年度「障害者の生涯学習支援活動」に係る文部科学大臣表彰を受賞しました。
この度、認定特定非営利活動法人もうひとつの美術館が「令和5年度『障害者の生涯学習支援活動』に係る文部科学大臣表彰」を受賞しました。
多くの皆様のご支援ご協力あってこその受賞と心より御礼申し上げます。誠にありがとうございます。
今後とも、当館の活動をどうぞよろしくお願いいたします。

○11/5[日]開催「もうひとつのくらぶ」の予約受付中
11月のテーマは「大きな紙で描いて並び替えて遊ぼう」です。ご予約はもうひとつの美術館(0287-92-8088)まで。

○10/15[日]、11/5[日]開催「もうひとつのくらぶ」の予約受付中
10月のテーマは「ダンボール箱で遊ぼう」、11月のテーマは「大きな紙で描いて並び替えて遊ぼう」です。ご予約はもうひとつの美術館(0287-92-8088)まで。

○2023.10.28開催 「妻木律子ダンスワークショップ」予約受付中 ※終了いたしました
講師:妻木律子
時間:13:30-15:30
参加料:大人1,000円/子ども500円
(別に当日の展示入館料が必要です。1割引)
※参加の際には、動きやすい格好でお越しください。また、上履き(バレエシューズや靴底のきれいな運動靴など)をご持参ください。
※感染症予防対策にご協力ください。

○7/29[土]開催「アイヌ刺繍のコースターを作ろう」の予約を開始いたしました。
参加ご希望の方は、電話(0287-92-8088)またはメールにて、
・お名前、・希望参加人数、・お住まいの市町村、・電話番号(当日連絡が取れるもの)
をお伝えください。

○8/20[日]開催「もうひとつのくらぶ」の予約は、7/22[土]から
8月のテーマは「おめんをつくろう」です。ご予約はもうひとつの美術館(0287-92-8088)まで。

★夏・秋の展覧会「どさんこ力(りょく)」の情報を公開しました。
イベントワークショップの詳細も公開しています。ぜひご参加ください。

○2023.7.16開催の「もうひとつのくらぶ」の予約受付中!
7月のテーマは「半紙で版画 えがく・さがす・うつす」です。
ご予約はもうひとつの美術館(0287-92-8088)まで

○2023.5.13開催 「妻木律子ダンスワークショップ」予約受付中 ※終了いたしました
講師:妻木律子
時間:13:30-15:30
参加料:大人1,000円/子ども500円
(別に当日の展示入館料が必要です。1割引)
※参加の際には、動きやすい格好でお越しください。また、上履き(バレエシューズや靴底のきれいな運動靴など)をご持参ください。
※感染症予防対策にご協力ください。

★「碧い時」展出展作家によるイベント開催
4回目:湖口天陽
5月7日(日)10:00〜15:00 公開制作
5回目:鈴木雅史
5月27日(土)15:30〜/28日(日)13:30- 公開制作&ギャラリートーク
6回目:ume
6月3日(土)13:30- 公開制作
7回目:石井颯
6月10日(土)13:30- 公開制作

★「碧い時」展出展作家によるイベント開催
2回目:Takuma
5月4日(木)13:30〜 公開制作&ギャラリートーク
3回目:芝本新
5月6日(土)13:30〜 絵解き

○5月6月分「もうひとつのくらぶ」予約開始
予約期間:5月分 〜5月14日(日)
     6月分 〜5月28日(日)
受付時間:10時〜17時
5月は「ロール紙に描いてキレイを探そう!」、6月は「ダンボール箱に描こう」です。

○2023.5.13開催 「妻木律子ダンスワークショップ」予約受付中
講師:妻木律子
時間:13:30-15:30
参加料:大人1,000円/子ども500円
(別に当日の展示入館料が必要です。1割引)
※参加の際には、動きやすい格好でお越しください。また、上履き(バレエシューズや靴底のきれいな運動靴など)をご持参ください。
※感染症予防対策にご協力ください。

★「碧い時」展出展作家によるイベント開催
1回目:飯山太陽
4月9日(日)13:30〜 公開制作&ギャラリートーク

○4月「もうひとつのくらぶ」予約開始
予約期間:4月9日(日)
受付時間:10時〜17時
3月は「布に描こう!」です。

○3月「もうひとつのくらぶ」予約開始
予約期間:3月1日(水)〜12日(日)
受付時間:10時〜17時
3月は「布に描こう!」です。

★春の展覧会「碧い時」の情報を公開しました。
イベントワークショップの詳細も公開しています。ぜひご参加ください。

★Viewing展2023の作品募集が始まります!(TAM)
当館内に設置している「とちぎアートサポートセンターTAM」では、2023年2月に開催する参加型展覧会「Viewin展2023@もうひとつの美術館」への作品を募集いたします。
募集期間:2023年1月10日(火)〜14日(土)
詳しい内容は募集要項[PDF]、申込書[PDF/EXCEL](申込書書き方例[jpg])をご確認ください。

☆2022.7.3 館長ブログ「 Mob便り 」更新。
⇒「展覧会「もうひとつの生きかた - 自分の時を慈しむ」への寄附のお願い 」

★夏・秋の展覧会「もうひとつの生きかた−自分の時を慈しむ」の情報を公開しました。
イベントワークショップの詳細も公開しています。ぜひご参加ください。

○2022.7.1,17開催の「もうひとつのくらぶ」の予約は7月1日(金)午前10時からの開始を予定しています。

○2022.5.1,15開催の「もうひとつのくらぶ」の予約は4月26日(火)午前10時から開始します。

○2022.4.3、17開催「もうひとつのくらぶ」
 2022.4.23開催「妻木律子ダンスワークショップ」
参加予約受付中です。ご予約はもうひとつの美術館(0287-92-8088)まで。
ワークショップ情報はこちら

☆2022.2.7 「ふたりのあいだ」展の情報を更新しました。

○2022.2.23-27 
栃木県総合文化センター(宇都宮市)にて「Viewing2022@栃木県総合文化センター」展を開催いたします。(とちぎアートサポートセンターTAM)

●2021.11.14より「otto演奏会」オンライン配信開始します。
チケットの購入方法はこちらをご覧ください。

○2021.11.13開催 「otto演奏上映会+SPトーク」予約受付中
時間:[上映会]17:15-18:15 [SPトーク]18:30-19:30
ゲスト:福森伸(しょうぶ学園統括施設長、[otto]音楽監督兼指揮者)
参加料:3,000円
イベント詳細はこちら
ご予約はもうひとつの美術館(0287-92-8088)まで

○2021.10.16開催 「妻木律子ダンスワークショップ」予約受付中
講師:妻木律子
時間:13:30-15:30
参加料:大人1,000円/子ども500円
(別に当日の展示入館料が必要です。1割引)
※参加の際には、動きやすい格好でお越しください。また、上履き(バレエシューズや靴底のきれいな運動靴など)をご持参ください。
※感染症予防対策にご協力ください。

●2021.10.2 映画「so:but[and]=1.2.3.4. —あらかじめ,情動の.」上映会
10:30〜/13:30〜/16:30〜  大人:1.600円/小中高生・障害者:1,000円
予告編→https://vimeo.com/80134997
参加ご希望の方は、もうひとつの美術館(電話:0287-92-8088、メール:mob@nactv.ne.jp)まで。
お申し込みの際には、お名前、人数、時間、ご連絡先をお伝えください。

※今後の新型コロナウイルス感染症の状況によっては、開催内容の変更や中止となる場合がございます。ご了承ください。

●2021.9.18 映画「幸福は日々の中に。」上映会
10:30〜/13:30〜/16:30〜  大人:1.600円/小中高生・障害者:1,000円
各回まだ席に若干の空きがありますので、ご興味のある方はお問い合わせください。
もうひとつの美術館(0287-92-8088)

☆2021.9.14 「もうひとつのくらぶ」の9月19日分中止のお知らせ
9.19[日]に予定していました9月2回目「もうひとつのくらぶ」は中止とさせていただきます。
ご理解ご協力の程お願いいたします。

☆2021.8.23 「もうひとつのくらぶ」の9月5日分中止のお知らせ
9.5[日]に予定していました9月1回目「もうひとつのくらぶ」は中止とさせていただきます。
9.19[日]は現在のところ開催の予定です。参加のご予約は8.25[水]10時より受け付け開始いたします。
ご理解ご協力の程お願いいたします。

☆2021.8.23 「妻木律子ダンスワークショップ」の開催日程変更のお知らせ
9.4[土]に予定していました「妻木律子ダンスワークショップ」は延期とさせていただき、10月16日[土]の開催となりました。
参加のご予約は今まで通り受け付けております。
ご理解ご協力の程お願いいたします。

★2021.8.6「ありのままがあるところ しょうぶ学園」展が文化庁「ARTS for the future!」補助対象事業となりました。

●2021.7.25[日]10時〜 
8月分「もうひとつのくらぶ」参加申込開始
詳しくは[ ワークショップ情報 ]をご覧ください。

●2021.7.16[金]11時〜12時 
オープニングトーク
福森順子(しょうぶ学園 統括副施設長)
+梶原紀子(もうひとつの美術館 館長)

会場:ギャラリー&カフェ
定員:30名 要予約
参加費:当日入館料+ワンドリンク代
[予約方法]
もうひとつの美術館(0287-92-8088)までお電話ください。
受付時間:平日10時〜17時 ※展示替え期間中につき、つながらない場合もありますが、その際は時間をおいて再度ご連絡ください。

☆展覧会情報更新→「ありのままがあるところ しょうぶ学園

●2021.6.25[金]10時〜 
7月分(7/18開催)「もうひとつのくらぶ」参加申込開始
参加希望の方はもうひとつの美術館(0287-92-8088)までご連絡ください。
※7月分より料金が[参加料1,200円+材料費600円]に変わります。

☆2021.5.6[木] 振替休館日

●2021.3.25[木]10時〜 
4月分「もうひとつのくらぶ」参加申込開始
詳しくは[ ワークショップ情報 ]をご覧ください。
※各回定員に達しましたので、予約受付を終了いたしました。

☆ミュージアムショップのオンラインストアができました
ショッピングアプリ「BASE」内(https://mobmuseum.theshop.jp/

●2021.2.25[木]10時〜 
3月分「もうひとつのくらぶ」参加申込開始
詳しくは[ ワークショップ情報 ]をご覧ください。

●2021.1.23-31「Viewing2021@もうひとつの美術館」展
開館時間:10:00-16:30(入館は16:00まで)
入館料:無料
会場:もうひとつの美術館
※今後の状況によって変更となる場合があります。

○〜2021.1.17 寄附型クラウドファンディング実施中
既成の枠にとらわれない自由な発想で創り出される作品を紹介し、社会へとつなげ「創造的で多様な価値を持ち、支え合う社会」の実現を目指して活動を続けていくためにも、ご支援、ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

●2020.12.18 館長ブログ更新

★公募展「Viewing2021@もうひとつの美術館」作品募集
もうひとつの美術館が運営する「とちぎアートサポートセンターTAM」では2021年1月開催の「Viewing2021@もうひとつの美術館」展の作品を公募しています。県内の障害のある方から募集し、選考の後、入選した作品を1月末開催の展覧会にて展示いたします。詳しくは、とちぎアートサポートセンターWEBサイト(https://tam-mob.org/exhibition/)をご確認ください。
作品搬入日:2020.12.2-3(持ち込み又は郵送)
展覧会期間:2021.1.23[土]-31[日](※福祉事業所対象の団体予約日:2.1-2)

○2020.10.29 11月分「もうひとつのくらぶ」開始のお知らせ
11月15日(日)の「もうひとつのくらぶ」は開催となります。
11月は午後の1回のみの開催となります。
時間:13:30〜15:30
定員:15名
参加費:1,200円

【予約方法】
11月1日(日)午前10時より電話受付開始。
(受付時間:10時〜17時、受付期間:〜10月14日[土]※ただし、休館日は受付できません。)
定員に達し次第受付終了とさせていただきます。
受付の際には、
・参加者のお名前 ・年齢 ・連絡先 
 障害のある方はそのことを合わせて、お知らせいただけますようお願いいたします。
電話番号:0287-92-8088



○2020.9.18 10月分「もうひとつのくらぶ」開始のお知らせ
10月18日(日)の「もうひとつのくらぶ」は開催となります。
お休みをいただいている間に様々検討した結果、以下のような変更をさせていただきますので、ご了承ください。
参加定員→12人
時間→午前の部 10:30〜12:30
   午後の部 13:30〜15:30
参加費→1,200円

【予約方法】
10月1日(木)午前10時より電話受付開始。
(受付時間:10時〜17時、受付期間:〜10月17日[土]※ただし、5日[月]、12日[月]は休館日のため受付できません。)
定員に達し次第受付終了とさせていただきます。
受付の際には、
・参加者のお名前 ・年齢 ・連絡先 ・午前/午後の希望 
 障害のある方はそのことを合わせて、お知らせいただけますようお願いいたします。
電話番号:0287-92-8088



●2020.8.27 妻木律子ダンスワークショップ開催時間変更のお知らせ
2020.11.14[土]開催の妻木律子ダンスワークショップの開催時間が変更となります。
(変更前)午後1時30分〜午後3時30分
(変更後)午後1時〜午後3時
お間違いのないようお気をつけください。
ご予約はもうひとつの美術館(0287-92-8088)まで

●2020.7.30 8月分「もうひとつのくらぶ」中止のお知らせ
栃木県内で新型コロナウイルスの感染が広がっている状況を鑑み、8月16日(日)に開催を予定していた「もうひとつのくらぶ」を中止とさせていただきます。
9月以降の開催につきましても、今後の状況をみて判断させていただきます。開催の際には、当ホームページ、Facebookページ、instagramにてお知らせいたします。
ご理解いただけますようよろしくお願いいたします。

○2020.7.17 ご来館の皆さまへのお願い
ご来館いただく皆様へ新型コロナウイルスへの対策として、以下のことをお願いいたします。
 ◎体調の優れない方のご来館はお控えください。
◎マスクの着用にご協力ください。
◎来館された方などから感染者が確認された場合に備え、「来館者記録カード」へのご記名をお願いいたします。
◎間隔を空けてご鑑賞ください。
◎場合によっては入場制限等をさせていただきます。

  館内では、換気をこまめに行い、またスタッフはマスクを着用し、受付には飛散防止のためのパーティション等を設置するなどの対策を行います。
 できることを行い、皆様にもご協力いただきながらの開館いたしております。どうぞご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

○2020.6.30 ワークショップ情報更新
●もうひとつのくらぶの予約について
毎月第3日曜日に開催している「もうひとつのくらぶ」の予約について、8月開催分より予約の方法を変更いたします。
・予約期間を設定し、開催月の1日、午前10時より受付を開始します。
・ご予約の際は参加者の「お名前」「年齢」「連絡先」をお知らせください。障害のある方は合わせてお知らせください。
※7月のくらぶは満員につき、締め切らせていただいております。

★2020.6.29 展覧会情報更新
面と人形は語る」展

会期:2020年7月17日[金]—11月23日[祝月]
出展作家:大川 誠、大路 裕也、栗田 淳一、田村 拓也、本濃 研太、マスカラ・コントラ・マスカラ、森田 郷士、山口 勇吉、吉田 楓馬
詳しくは展覧会情報ページをご覧ください。

○2020.5.12 ご来館の皆さまへのお願い
美術館を再開するに当たり、ご来館いただく皆様へ新型コロナウイルスへの対策として、以下のことをお願いいたします。
 ◎体調の優れない方のご来館はお控えください。
◎マスクの着用にご協力ください。
◎来館された方などから感染者が確認された場合に備え、「来館者記録カード」へのご記名をお願いいたします。
◎間隔を空けてご鑑賞ください。
◎場合によっては入場制限等をさせていただきます。

  館内では、換気をこまめに行い、またスタッフはマスクを着用し、受付には飛散防止のためのパーティション等を設置するなどの対策を行います。
 できることを行い、皆様にもご協力いただきながらの再開となりますが、どうぞご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。



●2020.5.6 
臨時休館延長と美術館の再開、会期延長のお知らせ

・新型コロナウイルス感染症拡大防止のため5月6日[日]までとさせていただいていた臨時休館の期間を5月10日[日](※5月11日[月]は通常通り休館日)まで延長させていただきます。
・栃木県の休業要請一部解除を受け、感染防止対策を徹底しつつ5月12日[火]より再開いたします。
・6月14日[日]まで開催を予定していた2020年春の展覧会「ふたり卓也」展の会期を【6月28日[日]】まで延長いたします。
何卒ご理解・ご了承・ご協力いただきますようお願いいたします。

○2020.4.18
ワークショップ及びイベントの振替日が決まりました。

臨時休館に伴い、延期となりましたワークショップ及びイベントの振替日が決定いたしました。
妻木律子ダンスワークショップ…6月13日[土]
もうひとつのくらぶ…6月7日[日]
佐々木卓也陶制作パフォーマンス…6月14日[日]

※開催時刻、参加費に変更はありません。詳細は各ページをご確認ください。
お問い合わせ、ご予約はメールにてお願いいたします。
また、状況によっては再び変更となる場合がありますこと、ご了承ください。

★2020.4.11[土]-5.6[祝水] 臨時休館いたします
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2020年4月11日[土]から5月6日[祝水]までの間、臨時休館とさせていただきます。
そのため、開催予定だった4月11日[土]「妻木律子ダンスワークショップ」、4月19日[日]「もうひとつのくらぶ」、5月4日[祝月]「佐々木卓也陶制作パフォーマンス」は延期とさせていただきます。ご理解賜りますようお願い申し上げます。

●2020.3.29
本日は【臨時休館】いたします。

●2020.3.1
新型コロナウイルス感染症関連対応について

当館では、春の展覧会「ふたり卓也」は予定通り3.13[金]から開催いたします。
3.15[日]開催を予定しておりました「もうひとつのくらぶ」につきましては、感染予防・拡大防止のため、中止とさせていただきます。
何卒ご理解・ご了承いただきますようお願いいたします。

☆2020.2.12
●2020.3.13[金]-6.14[日]「ふたり卓也」展の情報を公開しました。
[ 展覧会情報 ]/[ イベント情報 ]/[ ワークショップ情報 ]

●「もうひとつのくらぶ」、「妻木律子ダンスワークショップ」の予約を開始します。
ご予約はもうひとつの美術館(0287-92-8088)まで。

○2020.1.17[金]-26[日]
Viewing2020@もうひとつの美術館」展

“つくる”を支える発表の場「Viewing2020@もうひとつの美術館」展を開催いたします。栃木県を中心として募集し、入選した作品200点を那珂川町にある「もうひとつの美術館」にて展示いたします。
こんな表現みたことない、とか、何かドキドキする、というような作品に出会えるかもしれません。
応募者、出展者、鑑賞者、展覧会の設営をする人、展示会場の監視員、展覧会の広報をする人…様々な人たちに参加してもらい、展覧会を開催することで、“つくる”を支えるための発表の場を創造していきたいと思います。
会期:2020年1月17日(金)−26日(日) ※20日(月)は休館
時間:11:00-16:30(ただし、入館は16:00まで。18日[土]は18:00まで開館)

○2020.1.18[土]13:00-15:15
スペシャルトーク「雑然を磨く“カプカプ”を学ぶ」

神奈川県横浜市にある「カプカプ」は、団地の一角でにある障害のあるメンバーが接客する喫茶店です。
様々な雑貨や小物、カプカプメンバーの作品などがあちこちに雑然と並べられたその空間では、メンバーもお客さんもそれぞれの個性を発揮し、心地よさを作り出しています。
どうしたらカプカプのような「ゆるしゃば」(いろんな違いのある人を許せる/許容しうる場)を作れるのか。 「カプカプ」で実践してきたこと、そのあり方・作り方を所長の鈴木 励滋さんにお話いただきます。

☆とちぎアートサポートセンターTAMよりお知らせ

もうひとつの美術館内に設置されている「とちぎアートサポートセンターTAM」では、2020年1月に参加型展覧会「Viewing2020@もうひとつの美術館」展を開催するため、栃木県を中心とした北関東の障害のある方の作品を公募しています。詳しくはとちぎアートサポートセンターTAMの公式WEBサイト(http://tam-mob.org/)をご参照ください。

○2019.11.10[日]14:00-15:30
小鮒千文 薬膳ワークショップ 「作って食べよう薬膳 発酵柚子茶+薬膳おやつ」

講師:小鮒千文 (野菜料理研究家 小鮒農園主宰)
参加費:500円+材料費500円
定員:20名
※ご予約はもうひとつの美術館(0287-92-8088)へ。定員に達し次第締め切らせていただきます。

○2019.11.17[日]13:30-15:30
もうひとつのくらぶ

参加費:500円
定員:15名
ナビゲーター:黒田太郎
※ご予約はもうひとつの美術館(0287-92-8088)へ。定員に達し次第締め切らせていただきます。

○2019.10.13[日] 午後1時より開館いたします。

○2019.10.12[土] 臨時休館いたします。
○2019.10.13[日] 開館時間が変更になります。

台風19号の接近に伴い、10月12日(土)は終日休館とさせていただきます。また、翌日13日(日)は午後1時からの開館を予定しております。
ご来館をご予定のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

○2019.10.20[日]13:30-15:30
もうひとつのくらぶ

参加費:500円
定員:15名
ナビゲーター:黒田太郎
※ご予約はもうひとつの美術館(0287-92-8088)へ。定員に達し次第締め切らせていただきます。

○2019.9.22[日],23[祝月]13:30-15:30
西村陽平 絵画&造形ワークショップ

長年様々なワークショップでファシリテーションしてこられた西村陽平氏を講師に迎え、年齢や障害の有無に関係なく、一緒に作品づくりを体験していきます。
【絵画】9.22[日]/参加費;1,500円/定員12名
【造形】9.23[祝月]/参加費:2,000円/定員15名
【ファシリテーション・プログラム】両日/参加費:1,000円/定員:各12名
【問合せ・予約】もうひとつの美術館 TEL&FAX:0287-92-8088
チラシ(jpeg)

○2019.9.15[日]13:30-15:30
もうひとつのくらぶ

参加費:500円
定員:15名
ナビゲーター:黒田太郎
※ご予約は9.11[水]までに、もうひとつの美術館(0287-92-8088)へ。定員に達し次第締め切らせていただきます。

●2019.8.3[土]
開館18周年記念日前夜祭 
ドキュメンタリー映画「ある精肉店のはなし」上映会+纐纈(はなぶさ)あや監督のおはなし

会場|17:30
映画上映|18:00-19:48 監督のおはなし|20:00-21:00
会場|もうひとつの美術館 ギャラリー&カフェ「M+cafe」
参加料|1,000円
定員|60名 ※要予約
問合せ・予約|もうひとつの美術館 TEL&FAX:0287-92-8088

★2019.7.7 [展覧会][イベント][ワークショップ]の情報を更新しました。

○2019.7.21[日]13:30-15:30
もうひとつのくらぶ

参加費:500円
ナビゲーター:黒田太郎
※ご予約は7.17[水]までにもうひとつの美術館まで

●2019.8.3[土]
開館18周年記念日前夜祭 
ドキュメンタリー映画「ある精肉店のはなし」上映会+纐纈(はなぶさ)あや監督のおはなし

会場|17:30
映画上映|18:00-19:48 監督のおはなし|20:00-21:00
会場|もうひとつの美術館 ギャラリー&カフェ「M+cafe」
参加料|1,000円
定員|60名 ※要予約
問合せ・予約|もうひとつの美術館 TEL&FAX:0287-92-8088

○2019.6.16[日]13:30-15:30
もうひとつのくらぶ

参加費:500円
定員:15名
ナビゲーター:黒田太郎
※ご予約は6.12[水]までに、もうひとつの美術館(0287-92-8088)へ。定員に達し次第締め切らせていただきます。満員御礼!受付終了いたしました

●2019.6.16[日]
「彼処珈琲(あそこのカフェ)」がM+cafeにやってきます。

今月のスイーツは「那須野紅茶ゼリー バニラアイス添え」です。

★大型連休終了後、5月7日[火]-9日[木]は休館とさせていただきます。

○2019.5.19[日]13:30-15:30
もうひとつのくらぶ

参加費:500円
ナビゲーター:黒田太郎
※ご予約はもうひとつの美術館まで

○2019.3.17[日]13:30-15:30
もうひとつのくらぶ

参加費:500円
ナビゲーター:黒田太郎
※ご予約はもうひとつの美術館まで

○2019.4.29[祝月]
自然生クラブ「創作田楽舞」 2回公演

[1]11:30〜 鷲子山上神社
[2]14:00〜 もうひとつの美術館
観覧料:無料

●2019.3.16-
「ちがう、をうみだす 自然生クラブとクレアム」展、開始

●2018.11.26-2019.3
冬期休館いたします。

○2019.2.26[火]-3/3[日] 9:00-16:30(最終日は15:30まで)
旧青木家那須別邸にて〜ART369×もうひとつの美術館

場所:旧青木家那須別邸(国 重要文化財) 那須塩原市青木27
   道の駅「明治の森・黒磯」
主催:那須塩原市
(受託:認定特定非営利活動法人もうひとつの美術館)

○2019.1.7[月]-11[金] 11:00-16:00(最終日は15:00まで)
とちぎアートサポートセンターTAM Viewing2019展

場所:栃木県庁15階展望ロビー
主催:栃木県 
受託:認定特定非営利活動法人もうひとつの美術館

★とちぎアートサポートセンターTAM 公式Facebookページ開設しました。

【2024年 年間スケジュール】
○2024.2.22[木]-3.10[日]「渡辺豊重追悼展 那珂川とともに」
○2024.4.12[金]-6.16[日]「おとなりから からっかぜ」
○2024.7.12[金]-11.24[日]「これは文字? 記号? それとも暗号?」
○〜2025年3月頃まで冬期休館

お問い合わせ tel&fax 0287-92-8088 E-mail:mob@nactv.ne.jp

企画展
2024.7.12[金]〜
     11.24[日]
これは文字?記号?それとも暗号?
表現する“文字”、自身の心を落ち着かせるための“記号”や“暗号”、共通認識の“文字”とは異なる自己表現としての“文字”。いろいろな障がいのある人たちの様々な“文字”や“記号”の表現をご紹介します。
2024.4.12[金]〜
    6.16[日]
おとなりから からっかぜ
もうひとつの美術館のある那珂川町は栃木県にあり、西のおとなりは群馬県です。
今回は群馬県内から12人の作家の力強い作品たちをご紹介します。
2024.2.22[木]〜
  3.10[日]
渡辺豊重追悼展 那珂川とともに
昨年5月に亡くなられた渡辺豊重さんを追悼する展覧会を開催いたします。
那珂川・久那瀬のアトリエで制作された作品を中心に、その画業をしのびます。
過去の企画展はこちら
イベント
2024.4.21[日]/
5.19[日]/6.16[日]
もうひとつのくらぶ

時 間:13:30-15:30
ナビゲーター:黒田 太郎
場 所:もうひとつの美術館 ワークショップ室
参加料:1,800円(材料費込)
定員:15名 要予約
2023.7.29[土] アイヌ刺繍のコースターを作ろう

時 間:13:30-15:30
講 師:丸子 美記子
場 所:もうひとつの美術館 ワークショップ室
参加料:2,500円(ワンドリンク付き、材料費込み)
2023.7.29[土]-8/19[土] アイヌ刺繍衣装展

時 間:10:00-17:00(初日のみ13:00 スタート)
場 所:もうひとつの美術館 ギャラリー&カフェ

2023.10.28[土] 妻木律子ダンスワークショップ

時 間:13:30-15:30
講 師:妻木 律子(http://www.tsumaki-ritsuko.org/)
場 所:もうひとつの美術館 ワークショップ室
参加料:大人 1,000円+当日入館料/子供 500円+当日入館料
持ち物:上履き(バレエシューズや靴底が綺麗な運動靴など)
※新型コロナウイルス感染症対策を行いながらの開催となります。マスク着用等のご協力をお願いいたします。
ワークショップの流れ
[前半]自己紹介とウォーミングアップ
[後半]グループ分けをしてからの創作と発表
2023.7.16[日]/
8.20[日]/9.17[日]/
10.15[日]/11.5[日]
もうひとつのくらぶ

時 間:13:30-15:30
ナビゲーター:黒田 太郎
場 所:もうひとつの美術館 ワークショップ室
参加料:1,800円(材料費込)
定員:15名 要予約
参加希望者が10名に満たない場合は中止とさせていただきます。
2023.7.15[土]/
8.19[土]/9.16[土]/
10.21[土]
ギャラリートーク

「どさんこ力」展をキュレーターの解説とともにまわります。
時 間:14:00-15:00
場 所:もうひとつの美術館 展示室1〜4
参加料:無料(別途 当日入館料)
定員:15名(先着順)
過去のイベントワークショップ
お知らせ

●もうひとつの美術館内に“つくる”を支える「とちぎアートサポートセンターTAM(タム)」を開設しました。詳しくはWEBサイトへ。

●もうひとつの美術館を運営する「NPO法人もうひとつの美術館」は2013.1.8付けで、「認定NPO法人」に認定されました!当法人への寄附は寄附金控除を受けることができます。詳しくは「内閣府NPOホームページ」をご参照ください。

●「もうひとつの美術館十周年記念集」が、第9回武蔵野美術大学建築学科・芦原義信賞を受賞しました!

●冬期は休館いたします(12月中旬頃〜2月下旬頃)。詳しくはお問い合わせください。

●定期的にどなたでも参加いただけるワークショップを行っています。お気軽にご参加ください。

●学校(小中高)などとの連携事業として、「出前美術館」を行います。これは収蔵作品をもって出向き、講話やワークショップを行うというものです。詳しくは、お問い合わせください。

●美術館として使用している建物(旧小口小学校)の二棟のうち、東棟(1903年[明治36年])の屋根を平成26年度日本郵便の年賀寄附金の助成を受けて改修しました。(2014.5)